日々の活動
2023年2月24日
1 将棋に関する施策について (1)木村義雄十四世名人の顕彰展示並びに学校教育への将棋の導入及び将棋部活動について 2 文花中学校夜間学級について (1)文花中学校夜間学級の現状及び不登校特例校の設置について...続きを読む
2022年6月20日
かんだすなお 2022/06/14 本会議 一般質問 1 精神障害者の鉄道運賃補助について (1)区内鉄道事業者への要望書提出について (2)精神障害者への鉄道運賃補助施策について 2 小・中学校図書室における新聞活用について (1)令和3年度及び4年度の新聞設置状況について (2)一般紙を複数設置す...続きを読む
2022年3月30日
孤独・孤立対策 問 ① 犯罪の背景に孤独・孤立が結び付く事件が多発しており、治安・防犯に備えた安心・安全な町づくりのためには、現行の施策の強化や新しい施策が望まれるが、今後の方針と意気込みを伺う。 ② 教育現場でも、児童・生徒の孤独・孤立対策は重要だが、教育委員会の姿勢を伺う。 答 ① 各所管が連携し、...続きを読む
2021年12月19日
東京五輪ボクシング競技の遺産活用 問 東京五輪ボクシング競技の遺産活用方針を伺う。 答 日本ボクシング連盟と連携し、競技の普及・啓発や区民の健康増進を推進する。 全日本選手権開催に加え、その他主要大会の招致を調整する。 小学校で出場選手の講演会を行った。 児童・生徒のデジタル機器使用の諸問題対策 ...続きを読む